031.話しベタさん、大丈夫だよ

存在感を消していた私が、、コミニケーションの極意を学んだ事をきっかけに、自分が思っている事を言葉にして発信出来るようになっちゃった。
話しベタじゃなくなったからポッドキャストを始めたわけじゃないのです。
話しベタでありながら 只今、挑戦真っ最中!

030.いくつになっても成長できる 人生は意味付け

自分の感情を一つ一つ丁寧に受け止めてみる習慣は、人生の充実に直結する。
周りの人達の感情も受け止め、対応する事に意味を持たせて向き合うことが出来ると毎日の重みを感じられる。
人生まだまだ楽しめる。チャレンジ出来る!今年の目標はBIGまるちゃん?!

028.ハッピーは連鎖する話し

私がコンサルを受けてから変化したこと。
自分を出すことに抵抗がなくなって来たら、気持ちを言葉に出せるようになりました。誰もしていなかった事、言えていなかった事が人前で言える私になって、それを共感して貰えたから皆んなにも広まった。
とっても嬉しかったのでハッピーシェアさせていただきました。

024.自己重要感 これがやっぱり人間関係で重要だった

介護拒否を通じて、人の行動や発言の中に思いもよらない優しさを発見出来た、今回の体験から学んだ事。相手の本心がわかるようになると人間関係に悩まなくてすむ。自己重要感の大切さをしみじみ感じた、という話しをしています。